*あゆみ工房* たった一つの贈り物 › 七宝焼 › 12月のえなめ~る
![]() |
![]() |
|
。●.。o.お知らせ・イベント・教室 予定 o○o.●.。 *豊橋市さくらピア ・七宝焼きサークル えなめ~る 毎月第3火曜日 2階 創作研修室 13:30~16:00 ✿質問・問い合わせなどありましたら。 オーナーメッセージの方へお願いします。 |
||
![]() |
![]() |
2014年12月17日
12月のえなめ~る
豊橋市で七宝焼きの小物を制作しています近藤憲美です。
昨日は豊橋は雨でした。雨の中、月に一度の七宝クラブの活動がありました。
そんな中、帰り
先日から高熱が出ていて寝込むほどではなく薬ももらっていたんですが
熱がなかなか下がらずさすがに病院へ行ってきたら来たら
CRPの数値が少し高いと・・・
簡単な検査をしたので後日病院へ でも 病院の薬局の方がとにかく水分、おかゆなど
消化の良い物を飲み物温かい飲み物・今こんなのを飲んでいるんです。と言うとそれいいですよ
実はそれを飲んでいる事が多いんです。(笑)
ま 検査結果は数日。
さて
今回はバックホルダーの七宝部分を制作
色は自由に選び柄も注意点を言って作りました。

上の2つのピンクの方たちは片手がない方と左麻痺ですが片手で上手に作られていました。

これ3つとも同じ赤なんです。 向かって一番右は焼成してすぐ 赤は冷めるまで色が黒いんです。冷めてくるとその横にある赤の色になるんです。


最後接着して完成です。
みなさん大分慣れてきて早く完成出来る様になりました。
来年も楽しんで製作出来るといいですね。
昨日は豊橋は雨でした。雨の中、月に一度の七宝クラブの活動がありました。
そんな中、帰り
先日から高熱が出ていて寝込むほどではなく薬ももらっていたんですが
熱がなかなか下がらずさすがに病院へ行ってきたら来たら
CRPの数値が少し高いと・・・
簡単な検査をしたので後日病院へ でも 病院の薬局の方がとにかく水分、おかゆなど
消化の良い物を飲み物温かい飲み物・今こんなのを飲んでいるんです。と言うとそれいいですよ
実はそれを飲んでいる事が多いんです。(笑)
ま 検査結果は数日。
さて
今回はバックホルダーの七宝部分を制作
色は自由に選び柄も注意点を言って作りました。

上の2つのピンクの方たちは片手がない方と左麻痺ですが片手で上手に作られていました。

これ3つとも同じ赤なんです。 向かって一番右は焼成してすぐ 赤は冷めるまで色が黒いんです。冷めてくるとその横にある赤の色になるんです。


最後接着して完成です。
みなさん大分慣れてきて早く完成出来る様になりました。
来年も楽しんで製作出来るといいですね。
Posted by nori at 23:53│Comments(0)
│七宝焼