*あゆみ工房* たった一つの贈り物 › 2012年06月
![]() |
![]() |
|
。●.。o.お知らせ・イベント・教室 予定 o○o.●.。 *豊橋市さくらピア ・七宝焼きサークル えなめ~る 毎月第3火曜日 2階 創作研修室 13:30~16:00 ✿質問・問い合わせなどありましたら。 オーナーメッセージの方へお願いします。 |
||
![]() |
![]() |
2012年06月25日
「アルファベットミルフィオリ&転写シート体験」
7月27日(金)14:00~16:00メイシーカフェ様 で
「アルファベットミルフィオリ&転写シート体験」をさせて頂きます。

ホーロー板(丸31㎝・ハート30×33㎝)にアルファベットのミルフィオリと転写シートを焼成して
ペンダントトップ・チャームなど仕上げます。
料金:¥1500 アルファベット・お花のミルフィオリ合計6個まで(ドリンク・スイーツ付・材料費別途)
(お申し込みの時に丸かハートで・・・ とお伝え下さい。)
材料費:アルファベット・お花のミルフィオリ合計6個以上の方は追加料金がかかります。
(ペンダントの場合はペンダントトップのみとさせて頂きます。)
定員:4名
裏はセラミックマーカーでメッセージ・名前など書く事も出来ます。(黒・金マーカー)
転写シートで好きな形にカットも可能です。 子どもさんはパンチでカットの方が良いかと思います。
アルファベットは希望するアルファベットが無い場合もありますのでご了承下さい。
宜しくお願いします。
講座のお申込みは
メイシーカフェ 0532-39-6578 さんまで
お待ちしております♪
「アルファベットミルフィオリ&転写シート体験」をさせて頂きます。
ホーロー板(丸31㎝・ハート30×33㎝)にアルファベットのミルフィオリと転写シートを焼成して
ペンダントトップ・チャームなど仕上げます。
料金:¥1500 アルファベット・お花のミルフィオリ合計6個まで(ドリンク・スイーツ付・材料費別途)
(お申し込みの時に丸かハートで・・・ とお伝え下さい。)
材料費:アルファベット・お花のミルフィオリ合計6個以上の方は追加料金がかかります。
(ペンダントの場合はペンダントトップのみとさせて頂きます。)
定員:4名
裏はセラミックマーカーでメッセージ・名前など書く事も出来ます。(黒・金マーカー)
転写シートで好きな形にカットも可能です。 子どもさんはパンチでカットの方が良いかと思います。
アルファベットは希望するアルファベットが無い場合もありますのでご了承下さい。
宜しくお願いします。


メイシーカフェ 0532-39-6578 さんまで
お待ちしております♪
2012年06月15日
東三河人形劇まつり
7月15日(日)第32回東三河人形劇まつりがあります。1日あるので良かったらどうぞ♪

とき/7月15日(日)
午前の部 10:00~12:00
午後の部 14:00~16:00
午前午後共に、アマチュアとプロのジョイント公演です
ところ/豊橋市文化市民館・リハーサル室
(0532)61-5111
料金/前売1000円・当日1300円
(各プログラム毎、3歳以上同一料金)
主催 東三河人形劇連絡協議会
後援 (財)豊橋文化振興財団
豊橋市教育委員会
豊川市教育委員会
蒲郡市教育委員会
出演劇団
アマチュア劇団
午前の部
エプロン☆ドール
(豊橋市)
人形劇サークル ピヨピヨ
(豊川市)
午後の部
人形劇団おんぶにだっこ
(豊橋市)
とうふねこ座
(蒲郡市)
ゲストプロ劇団
午前・午後 共通
茶問屋ショーゴ(静岡県)
お問い合わせ・チケットの申し込みは・・・ 人形劇団ばんび (0532)32-9981 bambi.ba@nifty.com
とき/7月15日(日)
午前の部 10:00~12:00
午後の部 14:00~16:00
午前午後共に、アマチュアとプロのジョイント公演です
ところ/豊橋市文化市民館・リハーサル室
(0532)61-5111
料金/前売1000円・当日1300円
(各プログラム毎、3歳以上同一料金)
主催 東三河人形劇連絡協議会
後援 (財)豊橋文化振興財団
豊橋市教育委員会
豊川市教育委員会
蒲郡市教育委員会
出演劇団
アマチュア劇団
午前の部
エプロン☆ドール
(豊橋市)
人形劇サークル ピヨピヨ
(豊川市)
午後の部
人形劇団おんぶにだっこ
(豊橋市)
とうふねこ座
(蒲郡市)
ゲストプロ劇団
午前・午後 共通
茶問屋ショーゴ(静岡県)
お問い合わせ・チケットの申し込みは・・・ 人形劇団ばんび (0532)32-9981 bambi.ba@nifty.com
2012年06月14日
多才な美術展2012
テレビでも宣伝していましたが、今日は美術鑑賞へ豊橋美術館へ行って来ました。


第1展示・第2展示と二つの部屋に分かれて展示されていて
有名芸能人や政治家の絵画や書、写真が展示してありました。
有名な「八代亜紀」さんや
「松本零士」さんの銀河鉄道やゴルゴ13の原画も飾ってあり
「特別国賓出展」の(第5代ブータン国王殿下)
(第5代ブータン国王妃殿下)
鈴木福くんのもあり
寂聴さんの絵は本物の花? と思ってしまうぐらい素晴らしい絵でした。
2012
6月12日(火)~6月24(日)までやっています。
第1展示・第2展示と二つの部屋に分かれて展示されていて
有名芸能人や政治家の絵画や書、写真が展示してありました。
有名な「八代亜紀」さんや
「松本零士」さんの銀河鉄道やゴルゴ13の原画も飾ってあり
「特別国賓出展」の(第5代ブータン国王殿下)
(第5代ブータン国王妃殿下)
鈴木福くんのもあり
寂聴さんの絵は本物の花? と思ってしまうぐらい素晴らしい絵でした。
2012
6月12日(火)~6月24(日)までやっています。
2012年06月08日
今日の自宅教室
前回に引き続きミルフィオリを使ったペンダントを作られたS様 回数を重ねる毎にガラスのカットもスムーズに
なってきて楽しんでされてました。
作る時に希望の大きさをコンパスで書きます。
S様コンパスなんて何年ぶりかな~と 言いながら書いてました。

そして並べてガラスをカット



焼成して金具を付けて完成です。

なってきて楽しんでされてました。
作る時に希望の大きさをコンパスで書きます。
S様コンパスなんて何年ぶりかな~と 言いながら書いてました。
そして並べてガラスをカット
焼成して金具を付けて完成です。

2012年06月04日
おでかけ③
↑この坂水族館から乗り物使わず必死になって登って

着いた先は
色々な所にシーサーが


植物園から出たらバスが・・・
駐車場まではこの車で移動でした。
植物園の中は暑いので出て来てからミストを浴びてバイバイです。
首里城
ここに行くのにも坂道で大変でした。

帰りの

疲れてぼ~とした数日でした。
